蓮田オークプラザ「介護館」ブログ
地域限定料理が並びました ・・・ 北海道の郷土料理
更新日: 2017.08.11
毎月お楽しみいただいている郷土料理の日です。
先日、B級グルメの旅で訪れた北海道の選りすぐりの郷土料理が並びました。
赤飯 北海道の赤飯は小豆ではなく甘納豆が使われています。食紅で色よく炊いたご飯で甘納豆を蒸らして仕上げます。甘味に飢えていた昭和20年頃に札幌のお母さんが考え出した、子供にも優しい逸品です。
鉄砲汁 元祖は、根室周辺で獲れる花咲ガニを用いた味噌仕立ての汁椀。カニ足の身を取り出す仕草が鉄砲に弾を込める姿に似ているからそう呼ばれるようになったそうです。
鮭つくね 鮭の身を丁寧にすりおろして季節の野菜を刻んで混ぜ込みフワフワに仕上げました。新鮮な鮭が手軽に手に入る北海道ならではの贅沢です。
ラーメンサラダ ラーメンの茹で麺に季節の新鮮な野菜を添えてサラダドレッシングで召し上がっていただく冷製サラダです。札幌グランドホテルのビアガーデンの料理長が考案して以来30年、市内では海鮮を加えたシーフードバージョンや味噌味ドレッシングなど各店のオリジナル・サラダに出会えるそうです。
函館の朝市、小樽の運河、札幌大通公園のアイスクリームなど、入居者の皆様それぞれの北海道旅行の思い出を呼び起こさせる郷土料理の日になりました。
カテゴリー
- 蓮田オークプラザ「介護館」ブログ (630)
- 納涼祭etc (12)
- お知らせ (4)
- 行事予定とご報告 (614)
- 2023年の年間行事 (35)
- 2022年の年間行事 (31)
- 2021年の年間行事 (25)
- 2020年の年間行事 (25)
- 2019年の年間行事 (12)
- 平成30年の年間行事 (12)
- 平成29年の年間行事 (66)
- 平成28年の年間行事 (80)
- 平成27年の年間行事 (87)
- 平成26年の年間行事 (77)
- 平成25年の年間行事 (89)
- 平成24年の年間行事 (24)
- 平成23年の年間行事 (11)
- 平成22年の年間行事 (12)
- 平成21年の年間行事 (12)
- 平成20年の年間行事 (12)
- 平成19年の年間行事 (1)
- 平成18年の年間行事 (1)
- 平成17年の年間行事 (1)
- 平成16年の年間行事 (1)
最近のブログ記事
アーカイブ
3月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
9月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
12月0 Posts
2月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts