top of page


3月のフラダンス
3月もフラダンスレクが行われました。 皆様色鮮やかな衣装とレイと髪飾りをまとい、楽しく踊りました。 最後に美男美女がそろって記念撮影です。
m-yamaguchi80
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


3月の移動販売
3月も移動販売が行われました。 ご入居者の皆様は各々、気になる商品を手に取り吟味されております。 少し耳の聞こえが低下しているご入居者様も、職員の説明を聞いてにっこり。 お買い物って楽しいし、良いストレス解消になるんですよね💛
m-yamaguchi80
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


職員ひとこと日記~今週は乳頭温泉~
ゆったりと広い湯船におひとりでつかるご入居者様。全面の大きな窓からはたっぷりの陽射しが降り注ぎます。 今日は週に一度の温泉の日。今週は「乳頭温泉」。 まるで貸切風呂のように思う存分堪能されておいででした。
m-yamaguchi80
3月9日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


職員ひとこと日記~草津節で大合唱~
女性入浴中のこと。 職員が口ずさんでいた草津節がだんだんとその場にいた職員とご入居者様に広がっていき、 草津節の大合唱となりました。 普段は歌を歌わないご入居者様も大きな声を出して歌っておいででした。 一体感がとても楽しい時間となりました。
m-yamaguchi80
3月8日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


職員ひとこと日記~2月の太鼓レク~
2月の太鼓レクは東京音頭をやりました。 「踊り踊るな~ら~ チョイト東京音頭 ヨイヨイ♬」 ですね。 大太鼓3台は平置きで4人ずつ。(椅子に座って打つ) 大太鼓1台は台に乗せ斜め打ち(立って打つ)を一名ずつ。 立って打てるご入居者様3名は順番に交代で打ちました。...
m-yamaguchi80
3月7日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


改めて 介護館の6つの特徴をご紹介!
こんにちは、入居担当です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、改めて 「介護館の6つの特徴」 についてご紹介します! 私たちの施設が大切にしているポイントや、皆さまに安心してご利用いただける理由をお伝えします。...
m-yamaguchi80
3月6日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


春のお庭にて
2月の末、ポカポカ陽気だった日に、ご入居者様方と中庭を散策しました。 介護館は静かな住宅街にありますので、自然の気配を心地よく感じることができます。 風の音を聞き、小鳥にさえずりに耳をかたむけ 柔らかな太陽の日差しを感じてリフレッシュのひと時です。...
m-yamaguchi80
3月6日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


職員ひとこと日記~毛筆レク~
今回の毛筆レクは12名も参加してくださいました。 今迄不参加だった方も今日は 「やってみようか」 「人生初体験」 と誰よりも集中しておられました。 一回で清書される方、万枚も何枚も練習してやっと清書される方 どなたの作品もとっても素敵です・・・💛
m-yamaguchi80
3月5日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


職員ひとこと日記~歩こう~
長期入院後に入居となったご入居者様。 施設に入居されてまもないですが、歩行練習をしました。 全盲のためうまく歩けるか心配でしたが 今までリハビリを頑張られていたかいがありスムーズに力強く歩けました。 これからも無理なく歩行練習しましょうね! 【ゆるリハ日記】
m-yamaguchi80
3月4日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


職員ひとこと日記~チョコレートフォンデュ~
今回のおやつレクは『チョコレートフォンデュ』。作る工程はないが初めのデモンストレーションで目を輝かせるご入居者様方。 高齢者にはなじみのないスイーツではありますが、皆さん「美味しい!」と喜んでおられました。 チョコレートを最後まで残さずに堪能されておいででした。
m-yamaguchi80
3月2日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


職員ひとこと日記~あせらずゆっくり~
今日はご自身ではなかなか体を動かすことが難しいご入居者様を中心に機能訓練をしました。 どうしても関節が固くなりがちです。 こうした拘縮の改善には関節可動域訓練や動作訓練やストレッチが重要です。 あせらずじっくりゆっくり継続していきましょう。 【ゆるリハ日記】
m-yamaguchi80
2月28日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


面会制限開始のお知らせ
館内にてコロナ感染が発生いたしました。 安全が確認されるまでしばらくの間 面会を制限させていただきます。 皆様にはご不便をおかけいたします。 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
m-yamaguchi80
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


梅の花、満開
中庭の梅の花が満開です。 とても良い香りがただよっております。 素敵な1枚が撮れました。 梅の木からパワーをもらっておられるような写真です。 お天気が穏やかな1日だったので本当に気持ちが良いのが伝わります。 ご入居者様はニコニコ笑顔だったのですが、その表情をお見せすることが...
m-yamaguchi80
2月24日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


白熱の移動販売
介護館では定期的に移動販売を行っております。 コンビニのような色とりどりの品ぞろえで入居者様にお買い物を楽しんでいただいております。 仲良し同士で品物を選びます。 そのまなざしは真剣そのものです。 アルフォートが気になっておられるようですね。...
m-yamaguchi80
2月22日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


介護館の6つの特徴をご紹介!
こんにちは、入居担当です。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 今回は、改めて 「介護館の6つの特徴」 についてご紹介します! 私たちの施設が大切にしているポイントや、皆さまに安心してご利用いただける理由をお伝えします。...
m-yamaguchi80
2月20日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


職員ひとこと日記~ゆるリハ日記~
最近まで体調不良により積極的な訓練を見合わせていたK様。徐々に体力回復されたため久しぶりに歩行練習が出来ました。筋力の低下はあるものの、平行棒を使いしっかりと歩行されました。これからも体調に気を付けながら頑張りましょう。 【ゆるリハ日記】
m-yamaguchi80
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


職員ひとこと日記~節分の豆まき~
午後から豆まきをしました。 普段は「力がないから・・・」 「できないから・・・」 と体操やリハビリ等に消極的な方が、 豆まきとなると夢中になって鬼めがけて豆(紅白の玉)を投げて楽しそうでした。 大笑いしてストレス発散できたご様子で 良い時間を過ごしました。...
m-yamaguchi80
2月18日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


面会制限解除のお知らせ
2/14(金)より、面会の制限を解除しております。 【ご面会の際のお願い】 ・マスク着用 ・検温の継続 ・子供マスク必須 ご協力お願いいたします。 なお、感染状況により、再度面会制限を行う場合がございます。 何卒ご了承くださいませ。
m-yamaguchi80
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


デジタル紙芝居
先日の絵本読み聞かせの様子です。 『日本の神話』を職員がデジタル化し、ダイニングのテレビ画面を使って読み聞かせをしました。 職員がマイクを使って読むので、どこの場所にいてもよく聞こえますね♪ 画面には絵と文字の両方が映されます。...
m-yamaguchi80
2月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


職員ひとこと日記~硬筆・春はあけぼの。枕草子に寄せて~
枕草子「春はあけぼの」を書きました。 13人も参加されて皆様楽しそうに自分流に書いて満足されたご様子でした。 掲示すると皆で見ながら感想を言い合っておられました。 枕草子のおもしろさ 枕草子は学生時代に古文で学んだ方も多いと思いますが、...
m-yamaguchi80
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
bottom of page