ラベンダーや柑橘の香りがホールに満ちています。
今日はアロマ・マッサージの体験会が開かれました。お好みの香りを選んで、手と腕をマッサージしてもらいます。

「きれいな手をしていますね。」さりげない褒め言葉とここちよいマッサージに、参加されたみなさんの表情も一段とやわらぎます。

今月の郷土料理は、宮崎県の珍しいお料理を訪ねます。

まず、にわとりめしです。
ブランド化された地鶏が有名な宮崎です。美味しい鶏肉に沢山の野菜を炊き合わせたご飯が出来上がりました。

めひかりのから揚げが並びます。ここ蓮田の近くでは、大洗やいわきで見かける深海からの贈り物です。白身の美味しい魚です。宮崎県では、延岡市周辺のものが有名です。

かぼちゃ団子が添えられました。宮崎県央部日向灘を望む一帯では『鈴マロン』というブランドかぼちゃが作られているそうです。もっちりした団子をあずき餡でいただきます。

お椀は、れんこんすり流し汁です。宮崎平野にたくさんある灌漑用のため池で古くからが蓮根栽培が盛んだったそうです。”見通しが明るい””子宝に恵まれる”縁起物としてれんこん料理は慶事には欠かせないものになっているそうです。

お飲み物も宮崎県限定品です。県南の都城市で霧島山麓の牛乳からつくられるヨーグルッペです。ビフィズス菌などで発酵させた乳製品です。今日のために取り寄せました。

「珍しいし、美味しいし。食べ過ぎちゃった。」 今月も、皆さんそう言って下さいました。来月はどこの料理でしょう。もう今から楽しみですね。

種子島から安納芋が届きました。今月のおやつ作りは、焼き芋です。

「美味しく焼けてね」 自分のお気に入りを選んでアルミ箔でくるみます。

「まだかなぁ」 バーベキューコンロの炭火の上に並べて焼き上がりを待ちます。

「焼けた焼けた。」 だけどちょっと待ってね。まだ銀紙は熱いから。

「美味しさ、どんだけー。」 答えがなくても、この顔見れば。ねっ。

さすが安納芋です。鮮やかな黄金色のとろりとした焼き芋に仕上がりました。入居者の皆さん、すばらしい笑顔で大喜びして下さいました。

近頃では、年末の玄関扉に飾られるお宅も増えましたね。クリスマスの4週間前から飾り付けられるといわれるクリスマスリース。少し早いようですがみんなで作りました。

バラの花びらを広げたり木の葉をボンドで貼り付けたり、教わったとおりに作業をすすめます。出来上がったらお部屋の扉に飾りましょうね。

今月の1枚
10月8日の皆既月食をご覧になりましたか。満月が地球の影に入った時の赤い月と輝きを取り戻した星の数々。幻想的な夜空でしたね。

10周年記念企画
たくさんの『ありがとう』をありがとう
蓮田オークプラザがオープンして10周年を迎えました。多くの方々との出会いとお別れがあり、たくさんの『ありがとう』を頂きました。この『ありがとう』へスタッフが綴った気持ちを毎月、数編づつご紹介させていただきます。 

《介護部 M.S》
ありがとうの言葉は聞かれますが、全て当たり前のことをしているだけで ”してあげている” ではなく ”させて頂く” という気持ちで、きっとこうしたら喜んでいただけるであろうと気持ちで働いています。
最後の言葉に「ここに来てよかった」と言っていただけたならば「喜んでいただけた」と実感できると思います。   

《看護部 H.H》
蓮田オークプラザに入職後、ご入居者様やご家族様より沢山の言葉をいただきました。その中でも印象深いものは、看取り期における言葉以上にご家族様が終末の時に立ち会え、沢山の人に見守られながらその時を迎える事のできた姿そのものが、私の中の言葉に変わる「喜んでいただけたこと」ではないかと思っています。
看護師という職業柄病院勤務をしていた時には、沢山の死に立ち会ってきましたが、家族がそろっての臨終というのは1%程度だと思います。誰もがその時に立ち会ってよいわけではありませんが、そのような時に立ち会わせていただき、最後のケアをさせていただけるということが特別なことであるということを常に思い日々の業務に従事したいと思います。      

《原文をそのまま収録しています。なお無断引用・転載はお断り申し上げます》

多くの皆様のご出席ありがとうございました。
運営概況、収支報告、満足度調査報告を主議題にした第20回運営懇談会を無事に開催できました。

満足度調査でご指摘いただいた事項につきましては、より一層ご満足いただけるようスタッフ全員で努力を続けてまいります。

議事内容の記録は、『議事録』としてご家族様にお届けいたします。今しばらくお待ちください。

みんなでおやつを作る日です。今月は白玉あんみつを作ります。

手指を消毒して手袋をします。全員で白玉を作ります。今日の白玉は、胡麻と抹茶の二つの味が用意されました。

「お好きなだけどうぞ」
寒天と白玉にフルーツを盛りつけて下さい。あずき餡もたっぷり乗せましょう。甘くて美味しそう、笑顔がこぼれます。

「皆さ-ん、出来あがりましたか」
全員の盛り付けが終わるのを待ちます。フルーツの多い人、あずきの多い人、お隣どうしで盛り付け自慢です。どれも甘くて美味しそう。 

「頂きまーす」
みんなで作るおやつは、いつも美味しい。みんなで作ればお話も弾む。
今日も楽しい御三時です。

昨年も10月に来てくれたかわいい天使たち。今年も大勢で来てくれました。

かわいいですね。4歳と5歳の子達です。5歳の年長さんは昨年も来てくれた子達です。先生の言うことをしっかり聞けるいい子になりました。運動会のお遊戯や妖怪ウォッチ体操など練習の成果を元気に披露してくださいます。入居している方たちも一緒になって楽しく過ごさせていただきました。

子供達から思わぬプレゼントです。ひとつひとつ折り紙で作ったミノムシの壁飾りです。入居者の皆さん笑顔がこぼれます。さらに天使の握手には大喜びです。

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。入居者の皆さんが塗り絵で作ったジバニャン・ポーチをご用意しました。着ぐるみを着たスタッフから園児の皆さんにお渡しします。

「また来てね。かわいい天使たち。ありがとう。」名残は尽きません。

毎月の郷土料理。今月は愛知県の料理をお楽しみいただきます。
県内各地から選りすぐりの、銀杏おこわ、じょじょ切り、鶏のひきずり、煮酢和えが並びました。

銀杏おこわは、銀杏の生産量日本一の稲沢市祖父江町の名物です。祖父江銀杏は、天保年間以来伊吹おろしの風除け屋敷林の恵みが商品化され、今ではブランドになっています。

じょじょ切りは伊良子汁粉ともいわれ、渥美半島伊良子岬の近くに昔から伝わるお汁粉です。細長いうどんがどじょう(じょじょ)に見えるところからついた名前です。もともとは農作業の合間に食べるおやつだったそうです。

鶏のひきずり。名古屋周辺に伝わる鶏肉のすき焼きです。鍋の底で肉を焼く様子からこの名がついたとか。今年の事を新年に引きずらないよう片付けてしまう大晦日の年越し料理だそうですよ。

煮酢和えは、浜松など三河地方に伝わる和え物料理です。野菜に火を通しながら合えているのでまろやかな酸味でご飯が進みます。

お品書きを読んで、お料理を見る。「美味しそう。楽しみなのよ毎月。」そうおっしゃって下さいます。栄養部がつくる郷土料理のお品書きも好評です。オークプラザに入居されてからずっとファイルされている方もいらっしゃいます。

翌日18日も、秋の味覚をお楽しみいただきました。松茸ご飯です。ブログでは香りをお届けできないのが残念です。

毎月おいで下さる香山様ですが、四季ごとに季節の歌を携えてコーラスサークルの方々とご一緒くださいます。

今回は、秋の歌をたくさんご用意くださいました。素晴らしいハーモニーのコーラスあり、声量豊かな独唱ありと楽しい音楽会になりました。

後半では入居されている皆さんにご家族様も加わって、みんなで美しい名曲の数々を歌って芸術の秋を楽しみました。

見学(体験入居)
よくあるご質問
蓮田オークプラザ「介護館」ブログ
ITCについて
採用情報
蓮田の有料老人ホーム 蓮田オークプラザ駅前温泉館

 

社会福祉法人吉祥福寿会
埼玉県