オークプラザ「介護館」の庭にはサンシュユが数本植えられています。どれも春先早くに黄金色の花を咲かせ、秋には赤い実がなります。花言葉は、『持続・耐久・気丈な愛・成熟した精神』、ご長寿の入居者の皆さんにふさわしい言葉が並びます。
今年もたくさん生っている可愛い実は、漢方薬の材料になります。老化防止・滋養強壮・疲労回復など幅広い効能があるそうです。

♪ 庭のサンシュウの木に 鳴る鈴かけて ヨーオーホイ ♪♪ 宮崎県椎葉村の民謡ひえつき節。唄の中のサンシュウの木は、サンショウ(山椒)?それともこのサンシュユ?どちらかな。
ひえつき節で唄われるのは、椎葉に逃れた平家の鶴富姫と追っ手の源氏那須大八の悲恋の物語。サンシュユは、江戸時代に大陸から移入された薬用樹。どうも山椒が優勢のようですが、皆様はどう思われますか。 

10・11・12月生まれの方々のお誕生日のお祝いに、蘭寿会の皆様が参加して下さいました。にぎやかな手拍子に包まれたお誕生会になりました。

オープニングは恒例のバースデーケーキ・キャンドル・サービス。上手に一本づつ吹き消してくださいました。

蘭寿会の皆様の踊りです。全国各地の民謡や音頭にあわせた踊りをご披露下さいます。

軽快な音頭のリズムに入居者の皆様の手拍子が湧き上がります。 

最後に百歳音頭で長寿のお祝いを受けた後、楽しい茶話会が始まります。
バースデーケーキの他にもいろいろなお菓子や飲み物をご用意しました。ごゆっくりご歓談ください。

今回お誕生日をお祝いさせていただいた方は8名様。95歳を筆頭に平均89歳の皆様です。これからも百歳音頭のようにお元気でお過ごしくださいますように。

夕方、厨房から美味しい香りが漂ってきます。今日は郷土料理の日です。先月の山形から南へ移って会津福島の郷土料理をお楽しみいただきます。
 
まずはお品書きに目を通して。珍しい料理が並んでいます。

味ごはん。炊き込み五目御飯です。具財のおいしさが御飯に染み込んでいます。

酒粕煮。会津ほまれ、栄川、末廣、花春、宮泉など等、会津は酒どころ。酒粕で鶏肉、魚の切り身、大根、人参などを煮込んだ料理です。

味噌かんぷら。かんぷらはオランダ語アールダップル(Aard Appel:大地のりんご)が語源だとか。福島以外でも栃木、茨城、山形、新潟などジャガイモのことをかんぷら芋と呼ぶエリアは結構広いそうです。
味噌かんぷらは、一口大のジャガイモを揚げて練り味噌でいただきます。

こづゆ。内陸の会津地方で手に入る乾物の海産物、中でも贅沢な干し貝柱をふんだんに使った武家料理が由来のハレのお料理だそうです。里芋、人参、しいたけ、きくらげ、豆麩などを日本酒としょうゆで薄味に仕上げているそうです。

「どこか懐かしいお味」「故郷のお料理のよう」「美味しくいただけたわ」皆さんからそんな言葉を頂きました。今月の郷土料理も大好評です。

今日は料理教室。入居者の皆様におやつを作っていただきます。
熊本からところてん草を取り寄せました。栄養部では昨日からてんぐさの煮汁を濾して仕度を整えてきました。
皆さん真剣にところてんを突いています。

お手伝いのスタッフも真剣。

黒蜜の人も酢醤油の人も、ほのかな磯の香りと喉ごしをお楽しみいただけたようです。

食欲の衰えた方、便秘気味の方には、夏に限らず時々お楽しみいただけるとよさそうですね。

介護館では、オーク在宅ケアークリニックの王医師(オークプラザの会長です)によってインフルエンザの予防接種が行われました。
入居されている方々は勿論、職員も予防注射を受けました。本当に痛そう。

寒暖の差が大きい日々が続きます。体調管理に気をつけてお過ごしください。

見学(体験入居)
よくあるご質問
蓮田オークプラザ「介護館」ブログ
ITCについて
採用情報
蓮田の有料老人ホーム 蓮田オークプラザ駅前温泉館

 

社会福祉法人吉祥福寿会
埼玉県