晴れ間の少ない9月でした。
草丈ばかり伸びて蕾の付かないコスモスにやきもきしていました。
入居者の皆さんからも「何時になったら咲くのかしら」と言われていましたが、やっと花が咲き始めました。

コスモスを離れし蝶に谿深し

秋櫻子

南面する建物に抱かれた中庭、空が一段と高く感じられます。大きな蝶が飛び立てばこの句の世界をより深く味わえるのでしょうが、今日は小さなシジミチョウが飛びかっているだけでした。  

今月の一枚

エンゼルトランペット(キダチチョウセンアサガオ)も中庭の片隅で咲き始めました。
以前は中庭の真ん中で大きな花姿を見せてくれていたのですが、アルカロイド系の毒をもっているそうで可哀そうですが移植しました。
それでも毎年、大きな花を咲かせ続けてくれます。

月に一度、日本地図を眺めながら記憶を呼び戻すクイズ大会です。
東北三大祭り・日本三大名園・日本三大名瀑。
今月の問題、前半は旅行の思い出を呼び戻す問題が並びました。
後半は、ソーラン節・斎太郎節・花笠音頭・佐渡おけさ・東京音頭など民謡を聴いて曲名と唄われる都道府県名をみんなで一緒に考えます。

「ねぶたね。青森まで電車で行ったの。きつかったわよ」
「兼六園だろう」「水戸の偕楽園は?」
「華厳の滝」「那智の滝じゃない?」
新幹線のさほど整備されていない時代、旅行も大変だったでしょうね。
回答くださる入居者様の思い出話が溢れるクイズ大会になりました。

今年は、酷暑の季節の納涼祭に代えて秋祭りを実施しました。
あいにくの空模様にもかかわらずご来館くださいました御家族の皆様、協賛のお志を賜りました関係先の皆様には心より御礼申し上げます。

お祭りの第一部は、館内にゲームコーナーや模擬店が並びます。
ゲームコーナーには、恒例の輪投げに新しく紙皿投げが加わり大盛況です。
的を狙って真剣な表情を見せてくださいます。

何番の景品が当たったのでしょう? くじ引きコーナーでは歓声が絶えません。

綿あめ・おでん・やきそば・カップフルーツ・あんみつ・ところてんに杏仁豆腐、模擬店コーナーもOPENしました。
ゲームで獲得した景品を手にした方々が続々入場してきます。

模擬店を巡り、品定めを楽しまれる入居者様の行列が続きます。

求めた品を早速ご賞味される方、ご家族様とのご歓談やお祭り雰囲気を楽しまれる方々で会場は盛り上がります。

宴も一段落したようです。第二部へのご案内が入ります。外は雨、引き続き館内で開催されます。
出番を控えています。気合が入ります。

職員のよさこいソーランで第二部が始まりました。

入居者の皆さんの太鼓演奏です。赤鉢巻きの皆さんは東京音頭、黄鉢巻きの方々は秩父音頭を演奏して下さいました。

練習を重ねてきた職員も太鼓演奏を披露させていただきます。

大トリは、伊奈備前太鼓の皆さんが力強い撥さばきで締めてくださいました。

オークプラザ駅前温泉館のスタッフも応援に駆けつけてくれました。
駅前温泉館から介護館へ住み替えてこられた入居者様も懐かしそうに喜んでいらっしゃいました。ありがとうございます。
秋祭りを終えると夏も終わりです。入居者の皆様の健康維持に十分気を配って、季節の変化に対応してゆきたいと思います。

中庭ではコスモスが咲きはじめています。昼間の気温も随分穏やかになってきました。今日はテラスに出て指先のお手入れをします。

レクレーションに使ったゴムボールにマニキュアが映えます。
綺麗な色が置かれてゆく爪を見つめる真剣な目、手入れを終えた指先を眺める満足げな表情、そして、お手伝いしたスタッフに見せてくれる素晴らしい笑顔。
今回も大勢の皆様に喜んでいただけたようです。

今月は、佐賀県の郷土料理をお楽しみいただきます。

佐賀県北部、玄界灘に面して建つ唐津城です。長崎・博多に並び『三大くんち』とされる『唐津くんち』は、14台もの曳山が市内を練り歩き50万人を超える人出があるそうです。

今月の郷土料理には、神様に収穫を感謝して旧暦九月二十九日にお供えを捧げる「お九日」「供日」が由緒とされる『おくんち』のお料理が選ばれています。

栗おこわ 有田では末広形の木枠で抜いたものがお客様へ出されます。伊万里では「おくんち」の来客へのお土産として欠かせないものになっているそうです。

がめ煮 「おくんち」やお正月のハレの日の定番料理。秀吉の朝鮮出兵の折、兵士たちが入り江や沢にいたすっぽんを野菜と煮た『亀煮』が由来だとか。県が変われば「筑前煮」と呼ばれるお料理です。

にいもじ 田芋の一種「みずいも」の茎を使った酢の物。あく抜きをした芋の茎をよく冷やして合わせ酢で食べるさっぱりとした夏の食卓に欠かせない一品です。 

だぶ レンコン、ニンジンなど根菜と厚揚げ豆腐など煮崩れしない材料を四角に刻んでだぶだぶの汁で煮る具沢山の汁椀。集落の慶事にご近所共同で作る唐津市周辺の郷土料理です。

みかん 食後のフルーツです。佐賀県は、ハウスみかん出荷量日本一を誇っています。

「ぜいたくなごはんだねぇ」と何人もの方から声がかかりました。
「だぶ」のボリュームに圧倒された方が多かったようですが、標準の盛り付けで545Kcal 塩分2.4mgの夕飯です。どうぞたくさんお召し上がりください。

見学(体験入居)
よくあるご質問
蓮田オークプラザ「介護館」ブログ
ITCについて
採用情報
蓮田の有料老人ホーム 蓮田オークプラザ駅前温泉館

 

社会福祉法人吉祥福寿会
埼玉県