本日は毎年恒例のクリスマス会です。

コーラスグループ「くりーむ」の皆さんにお越しいただき、入居者様と一緒にクリスマスの歌を楽しみました。
クリスマスメドレーは、入居者様にもお馴染の曲が多く、一緒に口ずさんだり、リズムを取ったりされていました。

コーラスの皆さんの美しい歌声に癒された後は、お待ちかねのおやつの時間、
クリスマスケーキを召し上がっていただきました。

歓談中、職員サンタから、クリスマスプレゼントが届けられ、
「中身は何かしら・・・?」と笑顔で手に取られていらっしゃいました。

楽しい時間は、あっと言う間でしたね。来年のクリスマス会もお楽しみに・・・♪

今日は蓮田南保育園の園児のみんなが、介護館に遊びに来てくれました。

秋の運動会で練習したお遊戯を
年中さんと年長さんに分かれて披露してくれました♪♪

入居者の皆さまの表情が普段とはまた違う柔らかい笑顔が見られました。

最後に園児と入居者の皆さまで手作りしたプレゼントを交換しました。

来年もまた元気な姿を披露しに、ぜひ遊びに来てくださいね。

本日は毎月恒例の郷土料理の日です。当施設では嗜好を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、今回は、奈良県のさんま寿司と三輪そうめん等をご提供致しました。

さんま寿司
秋刀魚を用いた押し寿司で、三重県の志摩半島から和歌山県に至る熊野灘沿岸一帯、奈良県十津川村や奈良県旧大塔村で食べられています。特急南紀の車内販売や新宮駅などで駅弁にもなっていましたが、業者の撤退などにより、平成29年秋現在JRの駅弁として売られているのは紀伊勝浦駅改札外に売店を構えるもののみとなっているそうです。

三輪そうめん
奈良県桜井市を中心とした三輪地方で生産されているそうめんで、
歯ごたえと舌ざわりの良さが特徴です。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次月の郷土料理は山口県の岩国すしの予定です。
お楽しみに!!

「秋祭り」が開催されました。

昨年より、それまで夏に開催されていました納涼祭に代わりまして、涼しい季節に秋祭りを実施させていただく事になり、2回目の開催となりました。
前日まで空模様が心配されていましたが、皆様の思いが通じ、午後には太陽も顔を出し、盛大に開催することが出来ました。

「くじ引き」

「ペットボーリング」

ゲームコーナーでは、毎年恒例の「くじ引き」、「ヨーヨー釣り」等に「ペットボーリング」、「投げて寄せて!」が加わりまして、大盛況でした。

摸擬店コーナーでは、お馴染の焼きそば、杏仁豆腐、あんみつ、カップフルーツ、きゅうりの浅漬け等に、今年の目玉のチョコレートタワーが仲間入りし、ご入居者様、ご家族様に大好評でした。

外のイベントでは、伊奈備前太鼓保存会の皆様による迫力のある太鼓の演奏を披露していただきました。毎年素晴らしい演奏をありがとうございます。
その後のご入居者様、職員による太鼓の演奏では、それまでの練習の成果が表れた素晴らしい演奏に温かい拍手をいただきました。
また、職員による「よさこい」、「ダンシングヒーロー」は、皆様に楽しんでいただけるよう、職員が業務の合間に練習を重ね、披露させていただくことが出来ました。

太鼓の演奏に誘われて足を運んでくださった近隣の皆様には、農作物、パウンドケーキ、お菓子セットの販売コーナーにお越しいただき、大きなさつまいも、梨等、ご好評でした。

ご来館くださいましたご家族の皆様、地域の皆様、協賛の志をいただきました関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
また、来年の「秋祭り」を楽しみに、職員一同、日々努力して参りたいと思います。

8月15日にかぐや姫が月へ帰った後、帝は姫が残した不死の薬と手紙を駿河の国にある最も天に近い山の頂で燃してしまうよう命じられました。以来、この山は富士山と呼ばれるようになったそうです。
 
この物語から生まれた「竹取物語弁当」。昭和62年にはJR東海社長賞を受賞、新富士駅の他、富士駅、富士宮駅などでも販売されている有名駅弁です。

釜めし風に味付けされたご飯に錦糸卵が敷き詰められ、たけのこ・栗・ホタテ・桜エビなど色とりどりの具が並んでいます。

駅頭で販売されているものは竹籠にくるまれていて、なお一層可愛い印象を深めているそうです。

毎月お越し下さる土岐さまのピアノ演奏会。今月は夏休みの娘様もご一緒においでくださいました。
 
土岐さまのピアノ演奏は、北野武監督の映画『菊次郎の夏』のテーマ曲になった「Summer」から始まりました。

美空ひばりがブルーコメッツと唄った「真っ赤な太陽」、文部省唱歌「われは海の子」、中田喜直の名曲「夏の思い出」。この季節の懐かしい名曲の演奏に、入居者の皆様もすっかり魅せられてしまっています。

最後は、娘さんがバルトーク作曲の「ルーマニア民族舞曲」を演奏して下さいました。一杯に広げた可愛い手と鍵盤を跳躍する細い指に入居者様たちの目は釘付けです。

美しいメロディーと涼やかな音色に暑さを忘れさせていただいたひと時でした。

三か月ごとにお誕生日をお祝いしています。今日は7・8・9月にお誕生日を迎えられた(る)十人を越える皆様をお祝いします。 
 
お誕生日を迎えられた皆様をご紹介し、お言葉を頂きます。笑顔が素敵でお元気な方々ばかりです。

最年長の方にお願いしてバースデイケーキのローソクを吹き消して頂きます。

恒例のスイーツパーティーが始まりました。何種類もご用意したケーキの中から、お好みのものを選んでいただきます。

一列に長く並べられたテーブルをはさんでパーティーは続きます。

長生きの秘訣を教わるなどスタッフも一緒になってお話会は盛り上がり、楽しいお誕生日会になりました。

今日のランチタイムは、B級グルメツアーです。

今月は青森県のB級グルメの品々を訪ねました。

バラ焼 十和田のご当地グルメです。元々は、三沢市で米軍から払い下げられたバラ肉をもとに基地周辺の食堂が提供していた一品です。十和田市などで人気が高まり、十和田バラ焼として各地のB-1グランプリで優勝や入賞を果たしています。

せんべい汁 こちらはB-1グランプリ発祥の地、八戸市のB-1代表料理です。根菜など具沢山の汁椀におせんべいが入っています。せんべいは煮込まれても崩れることなく出汁をたっぷり吸いこんで独特の歯触りを楽しませてくれます。

気取った高級料理ではなく、美味しいと評判の庶民的料理。来月はどこのご当地グルメに出会えるでしょうか。楽しみですね。

毎月お楽しみいただいている郷土料理の日です。
先日、B級グルメの旅で訪れた北海道の選りすぐりの郷土料理が並びました。

赤飯 北海道の赤飯は小豆ではなく甘納豆が使われています。食紅で色よく炊いたご飯で甘納豆を蒸らして仕上げます。甘味に飢えていた昭和20年頃に札幌のお母さんが考え出した、子供にも優しい逸品です。 

鉄砲汁 元祖は、根室周辺で獲れる花咲ガニを用いた味噌仕立ての汁椀。カニ足の身を取り出す仕草が鉄砲に弾を込める姿に似ているからそう呼ばれるようになったそうです。

鮭つくね 鮭の身を丁寧にすりおろして季節の野菜を刻んで混ぜ込みフワフワに仕上げました。新鮮な鮭が手軽に手に入る北海道ならではの贅沢です。

ラーメンサラダ ラーメンの茹で麺に季節の新鮮な野菜を添えてサラダドレッシングで召し上がっていただく冷製サラダです。札幌グランドホテルのビアガーデンの料理長が考案して以来30年、市内では海鮮を加えたシーフードバージョンや味噌味ドレッシングなど各店のオリジナル・サラダに出会えるそうです。

函館の朝市、小樽の運河、札幌大通公園のアイスクリームなど、入居者の皆様それぞれの北海道旅行の思い出を呼び起こさせる郷土料理の日になりました。

栄養士さんたちと一緒におやつを作るお料理教室。今月は、アイスクリームを作ります。
 
小豆餡に砂糖、バナナ、牛乳。アイスの材料をフリーザーバックに入れます。

逃げ回るバナナを潰すようにフリーザーバックを良く揉みます。皆さん真剣です。

「出来たー」。厨房の冷凍庫で凍らせて、アイスクリームが出来上がりました。ウエハースを添えて皆さんのお席へ届けます。

小豆餡の甘さとバナナの香りが素晴らしく調和していて、お店で売っているものに負けない美味しいアイスになりました。お代わりを希望される方が続出します。

美味しいおやつを作る時は、いつもとても賑やかです。
召し上がられている時は静かですが、すぐ話し声が戻ってきます。
美味しい食べ物は人々をおしゃべりにするようです。

見学(体験入居)
よくあるご質問
蓮田オークプラザ「介護館」ブログ
ITCについて
採用情報
蓮田の有料老人ホーム 蓮田オークプラザ駅前温泉館

 

社会福祉法人吉祥福寿会
埼玉県