本日は毎月恒例の『駅弁の日』です。
当施設では趣向を凝らし、日本全国の駅弁の中から、岐阜県 美濃太田駅の『松茸の釜飯 弁当』をご提供いたしました。

松茸の釜飯弁当
残念ながら、2019年5月で販売を終了している『松茸の釜飯』弁当。国鉄時代は一日で300~400個が売れたそうです。お釜の重みから歴史の重みも感じます。
車窓の風景を思い浮かべながら、いただきます。

桃のグラフティ

お吸い物

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

本日は毎月恒例『B級グルメの日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国のB級グルメの中から、今回は埼玉県の『わらじカツ丼』等をご提供致しました。

わらじカツ丼
秩父で愛されている地元名物グルメです。わらじのような2枚(足)のカツを甘辛いタレにくぐらせ、ごはんに乗せたカツ丼です。あっさりして衣が少なく、厚さが薄めなのでサクサクいただけます。

ねぎ と わかめ の ぬた
深谷ねぎは、白くて甘味があり、やわらかいねぎです。ねぎぬたは、結婚式の締めくくりの一品に出される料理だそうです。

里芋の煮ころがし

味噌汁(お豆腐)

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

本日は毎月恒例『郷土料理の日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、福島県『味ごはん』等をご提供致しました。

味ごはん
「炊き込みご飯」や「まぜご飯」のことを県内では「味ご飯」と呼ぶことが多く、『福島民友新聞』によりますと『中通り』(福島県中部)でよく使われているようです。

酒粕煮
鶏肉や魚の切り身と、大根、人参などを酒粕で煮た料理。特に会津で食べられており、酒どころ らしい一品です。

味噌かんぷら
「かんぷら」は「ばれいしょ」のこと。オランダ語の
「ばれいしょ(aardappelアールダップル:大地のりんご)」が「あっぷら」→「かんぷら」に変化したものではないかと言われています。

こづゆ
内陸の会津地方でも入手が可能な、海産物の乾物を素材とした煮物。
江戸時代後期から明治初期にかけて会津藩の武家料理や庶民のごちそうとして広まり、現在でも正月や冠婚葬祭など特別な日にはかかせない郷土料理となっています。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

見学(体験入居)
よくあるご質問
蓮田オークプラザ「介護館」ブログ
ITCについて
採用情報
蓮田の有料老人ホーム 蓮田オークプラザ駅前温泉館

 

社会福祉法人吉祥福寿会
埼玉県