蓮田オークプラザ「介護館」ブログ

伊東駅 駅弁(五目ちらし寿し弁当)

更新日: 2022.12.16

本日は毎月恒例の『駅弁の日』です。
当施設では趣向を凝らし、日本全国の駅弁の中から、静岡県は伊東駅の『五目ちらし寿し弁当』をご提供致しました。

五目ちらし寿し弁当
すし飯の上に でんぶ(魚の肉を蒸してほぐし、味つけ)や、刻んだ「いなり寿し」の油揚げ、特産のかまぼこなどバラエティに富んだ五目ちらし寿しです。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
さあ、来月はどこへ向かいましょう、お楽しみに!!

栃木県 B級グルメ(ポテト入り焼きそば 他)

更新日: 2022.12.09

本日は毎月恒例『B級グルメの日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国のB級グルメの中から、今回は栃木県の『ポテト入り焼きそば』等をご提供致しました。

ポテト入り焼きそば(足利市)
大正初期、長ネギとじゃがいものソース炒めが子供たちのおやつとして食べられていました。
戦後、麺という食文化が加わり、このソース炒めに麺が入ったことからポテト入り焼きそばが誕生しました。ホクホク甘いじゃがいもと焼きそばはとても相性が良く、すぐに大人気になったそうです。

餃子(宇都宮市)
長く満州に派遣されていた宇都宮にあった陸軍師団が、現地で食べていた餃子を広めたことが「宇都宮餃子」の発祥と言われています。
今回は水餃子にしてみました。

果物

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

福島県 郷土料理(ツナごはん 他)

更新日: 2022.12.02

本日は毎月恒例『郷土料理の日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、福島県『ツナごはん』等をご提供致しました。

ツナごはん
ツナとにんじんを甘辛く味付し、混ぜごはんにしていただきます。小学校で大人気の給食メニューでカレーを抑えての1位だったと いわき市の方のツイートを読んだことがあります。

こづゆ
正月や冠婚葬祭に欠かせない伝統料理。
ホタテの貝柱でだしをとり、会津塗りの椀でいただきます。

まんじゅうの天ぷら
海まで遠い会津地方では、甘いまんじゅうや、スルメ、干しにしんなども天ぷらにするそうです。

ひき菜炒り

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

折尾駅 駅弁(かしわめし弁当)

更新日: 2022.11.18

本日は毎月恒例の『駅弁の日』です。
当施設では趣向を凝らし、日本全国の駅弁の中から、今回は福岡県北九州市の折尾駅『かしわめし弁当』をご提供致しました。

かしわめし弁当
鶏のだしで炊いたごはんの上には、鶏そぼろ、錦糸卵、刻みのりを彩りよく敷き詰めました。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
さあ、来月はどこへ向かいましょう、お楽しみに!

沖縄県 B級グルメ(沖縄そば 他)

更新日: 2022.11.11

本日は毎月恒例『B級グルメの日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国のB級グルメの中から、今回は沖縄県の『沖縄そば』等をご提供致しました。

沖縄そば
「沖縄そば」は、そば粉を使わず小麦粉だけを使い、かん水で練って作る太めの麺と、豚骨やかつお節からとった濃厚なだしで仕上げたこってりとした汁が特徴です。

人参しりしり
千切りにした人参と卵を炒めた料理です。「千切り」が沖縄の方言で「しりしり」と いうことから、にんじんしりしりとなったと言われています。

もずく酢

パイナップルジュース

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

徳島県 郷土料理(かきまぜ寿司 他)

更新日: 2022.11.09

徳島県 郷土料理(かきまぜ寿司 他)
本日は毎月恒例『郷土料理の日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、徳島県『かきまぜ寿司』等をご提供致しました。

かきまぜ寿司
徳島県では、ちらし寿司のことを「かきまぜ」と言います。金時豆が入っているのが、徳島県の特徴です。昔は砂糖など甘い物が貴重だったので、甘い金時豆を入れることがご馳走になったのでしょうね。

鶏肉の佐那河内(さなごうち)揚げ
「鶏肉の佐那河内揚げ」は、唐揚げに甘じょっぱいタレをかけて食べる料理で、仕上げにすだち汁を加えるのがポイントです。

でこまわし
「でこ」とは(木偶)人形のこと。
串に刺した里芋を、くるくると回して焼く様子が「木偶(でく)人形」が頭を回す姿に似ています。

ふしめん
半田町の半田そうめん。製造過程で出てくる棒に吊るして丸くなった部分を「ふし麺」といい、干した時に重力がかかるので、太く、こしが強く、とても美味しいのです。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

福岡県 B級グルメ(博多とんこつラーメン 他)

更新日: 2022.10.14

本日は毎月恒例『B級グルメの日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国のB級グルメの中から、今回は福岡県の『博多とんこつラーメン』等をご提供致しました。

博多ラーメン(福岡市)
味付けや色合いはお店によって違いますが、基本的には豚骨主体の乳白色のスープと素麺のような極細麺が特徴です。豚骨を強火で沸騰させるため、骨のコラーゲンなどが溶け出し濁ったスープになります。

じゃが芋明太子ソテー
明太子(博多)
すけとうだらの卵巣を加工して食べる食文化は、17世紀から18世紀にかけて朝鮮半島で広まっていたといわれています。辛子明太子は古くから朝鮮半島の伝統的食品の一つとなっており、昭和の初期から日本でも食べられるようになりました。

小松菜のピーナツ和え

マスカットジュース

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

熊本県 郷土料理(なすとピーマンのひこずり 他)

更新日: 2022.10.07

本日は毎月恒例『郷土料理の日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、熊本県『なすとピーマンのひこずり』等をご提供致しました。

菜飯
ピリッとした高菜にしょうゆとゴマの香りが食欲をかき立てます。
熊本県のお土産として、特に「阿蘇高菜」が有名です。

鶏のゆずみそ焼き

なすとピーマンのひこずり
熊本弁“ひこずる”=“ひきずる”から名付けられた郷土料理です。
“ひきずる”ように味噌をこすって野菜を炒めて作る味噌油炒めです。

つぼん汁
人吉球磨地方(熊本県南部)の郷土食で、秋祭りで供されたものが 現在は正月・祭り・祝事等で作られます。深い壺にこの汁を作り、盛りつけることから、「つぼの汁」→「つぼん汁」と名が付きました。

フルーツ杏仁豆腐

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

美濃太田駅 駅弁(松茸の釜飯 弁当)

更新日: 2022.09.16

本日は毎月恒例の『駅弁の日』です。
当施設では趣向を凝らし、日本全国の駅弁の中から、岐阜県 美濃太田駅の『松茸の釜飯 弁当』をご提供いたしました。

松茸の釜飯弁当
残念ながら、2019年5月で販売を終了している『松茸の釜飯』弁当。国鉄時代は一日で300~400個が売れたそうです。お釜の重みから歴史の重みも感じます。
車窓の風景を思い浮かべながら、いただきます。

桃のグラフティ

お吸い物

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

埼玉県 B級グルメ(わらじカツ丼 他)

更新日: 2022.09.09

本日は毎月恒例『B級グルメの日』
当施設では趣向を凝らし、日本全国のB級グルメの中から、今回は埼玉県の『わらじカツ丼』等をご提供致しました。

わらじカツ丼
秩父で愛されている地元名物グルメです。わらじのような2枚(足)のカツを甘辛いタレにくぐらせ、ごはんに乗せたカツ丼です。あっさりして衣が少なく、厚さが薄めなのでサクサクいただけます。

ねぎ と わかめ の ぬた
深谷ねぎは、白くて甘味があり、やわらかいねぎです。ねぎぬたは、結婚式の締めくくりの一品に出される料理だそうです。

里芋の煮ころがし

味噌汁(お豆腐)

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

カテゴリー

最近のブログ記事

アーカイブ

5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts