2019年の年間行事

鳥取県 郷土料理(栗おこわ等)

更新日: 2019.12.06

本日は毎月恒例の郷土料理の日です。当施設では趣向を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、今回は鳥取県の栗おこわ等をご提供致しました。

栗おこわ
山菜など、山の幸を使用したしょうゆ味のおこわで、鳥取県の西部地区の郷土料理です。祭りなどの行事等で食べられてきたそうです。

へか焼き
魚のすき焼きで、甘辛いしょうゆ味が特徴です。「へか」とは農機具のすきの先の金属部分のことだそうです。

柿のサラダ
鳥取県には日本一の甘柿と言われている「花御所柿」が栽培されているそうです。

しじみ汁
東郷湖では黒いダイヤと呼ばれる大粒のしじみが取れ、希少品として、知られています。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

長崎県 郷土料理(大村寿司等)

更新日: 2019.11.08

本日は毎月恒例の郷土料理の日です。当施設では趣向を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、今回は長崎県の大村寿司等をご提供致しました。

大村寿司
長崎県の大村市に伝わる郷土料理で、お祝いのもてなし料理として作られ、錦糸卵、絹さや、シイタケなどの具材が使用され、見た目も楽しめる料理です。

長崎てんぷら
小麦粉に砂糖などを混ぜて練った衣をつけて、油で揚げます。衣に味がついているため、そのまま召し上がれます。

ヒカド
ヒカドとはポルトガル語で「細かく刻む」という意味で、すりおろしたさつまいものとろみがあるのが特徴です。具材は鶏肉、大根、人参などの野菜が使用されています。

びわようかん
糖度が高くジューシーでとろけるような食感が特徴で、長崎県はびわの産地として、生産量は全国一とのことです。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

鳥取県 B級グルメ(いただき等)

更新日: 2019.10.18

本日は毎月恒例のB級グルメの日です。当施設では嗜好を凝らし、日本全国のB級グルメの中から、今回は鳥取県のいただき等をご提供致しました。

いただき
見た目はいなり寿司のようですが、横幅が20cmほどあるそうです。中には炊き込みご飯のような味付きのご飯が詰まっています。とてもボリューム満点でおいしい料理です。

漁師汁
鳥取では11月から12月にセイコガニの漁期を迎えるそうです。カニと大根などの具材を使用するシンプルな味噌汁です。

柿と芋のサラダ
鳥取県には日本一の甘柿と言われている「花御所柿」が栽培されているそうです。

皆様。おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

岩手県 郷土料理(わんこそば等)

更新日: 2019.09.06

本日は毎月恒例の郷土料理の日です。当施設では趣向を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、今回は岩手県のわんこそば等をご提供致しました。

わんこそば
岩手県に伝わる蕎麦で、盛岡三大麺のひとつとしても有名です。①お椀で食べる。②給仕がつく。③温かいそばである。の3つがわんこそばの定義とされているようです。当施設では、大根おろし・オクラ・海苔など9種類の具材を用意致しました。

豆腐のみそ田楽
岩手の北部では、晴れの日に手作りの豆腐を串に刺し、囲炉裏の火のまわりに立てて、炙り、味噌をつけて食べることが多いそうです。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

仙台駅 駅弁(うなぎまぶし弁当)

更新日: 2019.08.23

本日は毎月恒例の駅弁の日です。当施設では趣向を凝らし、日本全国の駅弁の中から、今回は仙台駅のうなぎまぶし弁当をご提供致しました。

うなぎまぶし弁当
うなぎには様々な栄養素が豊富に含まれています。仙台駅周辺には老舗の鰻屋があるそうです。

お吸い物

キウイフルーツ

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

岡山県 郷土料理(どどめせ 黒豆等)

更新日: 2019.06.07

本日は毎月恒例の郷土料理の日です。当施設では嗜好を凝らし、日本全国の郷土料理の中から、今回は岡山県のどどめせ 黒豆等をご提供致しました

どどめせ
どどめせという名前はどぶくろ飯が転化したと言われています。

黒豆
岡山県は、黒大豆の栽培面積が全国一となっています。

鯛そうめん
岡山県など瀬戸内海沿岸地域を中心に食べられている郷土料理です。

ももゼリー
岡山県では明治8年から様々な桃を生産しているそうです。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

ハーバリウムを作ってみました

更新日: 2019.05.08

本日は、お洒落なインテリアとして話題になっている「ハーバリウム」を作ってみました♪

ハーバリウムとは… プリザーブドフラワーや押し花等を特別なオイルに漬けてガラス瓶に保存するインテリアです。今回は、手軽に出来るように造花と洗濯糊を使用しました。

好みのガラス瓶とお花を選び、真剣な表情で取り組んでいますね♪


素敵な作品が出来上がりました。

新元号、令和を迎えてから、レクリエーションの合間の会話では、「新元号は何ていうの?」「もう覚えたわよ。令和っていうのよね。」等と新元号について盛り上がっていました。大正、昭和、平成、令和と過ごされている入居者の方々とお話しをさせていただくと、時代の流れを感じ、とても感慨深いです。

これからも、楽しいひと時が過ごせるようなレクリエーションを考えていければと思っております。

桜が満開を迎えました・・・

更新日: 2019.04.06

天気の良い日が続き、4月上旬、庭園の桜が満開を迎えました。
食堂からは庭園の草花が見渡せるので、日々、入居者の方々と今か今かと待ち侘びていました。

伊奈町の無線山周辺まで、お花見ドライブにもお出掛けしました。
無線山さくらまつりも開催されていて、通りはとても賑わいを見せていました。

お散歩に行くのに過ごしやすい季節にもなりました。
施設周辺には綺麗なお花を育てているお庭や公園があり、入居者の方々とお散歩しています。

施設の中の生活だけでなく、自然に触れて、日々メリハリのある生活を送って頂けるよう心掛けています。

大分県 郷土料理(よしのみごはん 武者汁等)

更新日: 2019.03.08

本日は毎月恒例の郷土料理の日です。当施設では嗜好を凝らし、
日本全国の郷土料理の中から、今回は大分県のよしのみごはん 武者汁等をご提供致しました。

よしのみごはん
よしのみの由来は四つの実(穀物)からで、歴史としては、さかのぼれないほど古いそうです。

武者汁
漁師のだんご汁と呼ばれていたそうで、野菜や魚の身などが入った味噌汁です。

芋がらの白和え
甘辛く炊いた芋がらを豆腐の衣で和えた素材を活かした白和えです。

ゆずジャムヨーグルト
大分では昔からゆずが生産されていて、今では、ポン酢や羊羹など様々な加工品が発売されています。

皆様、おいしく召し上がられておりました。
次回も、お楽しみに!!

レクリエーション

更新日: 2019.02.08

介護館では、午後のレクリエーションの時間にスタッフの考えた色々なレクリエーションを行っています。

体を動かしたり、頭の体操をしたり、「今日は、何をやるのかしら。」と入居者様も楽しみにされています。

ボールを使ったゲームです。みなさん真剣な表情ですね。

折り紙では、素敵な作品が出来上がりました。嬉しそうな笑顔です。
入居者様の作品は、館内に飾らせていただいています。

これからも、入居者様に喜んでいただけるようなレクリエーションを行っていきたいと思っております。次回もお楽しみに・・・♪

カテゴリー

最近のブログ記事

アーカイブ

4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
2月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts
1月0 Posts
3月0 Posts
4月0 Posts
5月0 Posts
6月0 Posts
7月0 Posts
8月0 Posts
9月0 Posts
10月0 Posts
11月0 Posts
12月0 Posts